引っ越しました
2016.06.23
もうすぐ1月たってしまいますが、
5月末に引っ越しをしました。
新居は今までよりだいぶ広くなり、
水回りなども刷新されたので快適です。
(何せ以前はバランス釜)
床に石を使っている部分があり、
ちょっと冬の寒さは心配ですが…。
2016.06.23
もうすぐ1月たってしまいますが、
5月末に引っ越しをしました。
新居は今までよりだいぶ広くなり、
水回りなども刷新されたので快適です。
(何せ以前はバランス釜)
床に石を使っている部分があり、
ちょっと冬の寒さは心配ですが…。
2016.05.16
『重ねる、暮らし』(内田彩仍/マイナビ出版)の
デザインをさせて頂きました。
50代になった著者が感じた気持ちや体の変化。
それにどんな風に日々対応しているか、丁寧に綴られています。
薬味を一回分ずつラップに包んで冷凍する内田さん。
アクセサリーを使ったら拭いてからしまう内田さん。
もちろん全部同じようにすることはできません。無理です。
本を何冊も出版する人気の方ですから、凡人とは違います。
でも、ときどきこういう文章を読むと
ぴりっと引き締まる感じがして心地よいものですね。
2016.05.10
音楽を聴くならやっぱりCDで。
と思ってしまうのは一時代前の人間だからでしょうか。
あとここ数年TBSラジオが欠かせないものとなっている。
以前はJ-WAVE一辺倒だったのに。
CDとラジオが聴けるコンパクトなプレイヤー、
なかなか美しいものがなくて困っている。
安易に罫を使わないこと。
まず先に他の方法がないか考えること。
入れるのであれば、意思を持って。
2016.04.30
夫の西本良太が府中市美術館で公開制作を行います。
そちらのチラシデザインを担当しました。
制作期間は約2ヶ月間あるものの
本人は毎日いるわけではないので
行かれる際は美術館のサイトでご確認ください。
(本人不在時も、部屋の外からご覧頂くことは可能です)
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/kokai/kokaiitiran/kokai_nishimotoryota.html